いつもご利用頂きまして誠にありがとうございます。
9月27日 22:00頃より、お問い合わせを頂いてからチケット取得までのお手続が一部変更となりますのでご連絡致します。
現在、希望便の入力及びご登場者様の入力後に、マイルシェアのお時間(通常1〜3営業日程度)を頂戴し、マイルシェア完了後にお支払い頂いておりましたが、多くのお客様より支払いを忘れてしまう、メールに気づかなかったなど、チケット発券までのお手続きに関してご意見を頂戴しておりました。
つきましては、お客様により安心してMileShareをご利用いただくために、9月27日 22:00頃のシステムアップデートを持ちまして、以下のようにお手続きの手順を変更させていただきます。
【変更前】
http://mileshare.jp/mypage/howto
「ご希望便選択、ご搭乗者情報入力」→「マイルシェア完了」→「お支払い」→「チケット取得」
【変更後】
http://mileshare.jp/mypage/howto_new
「ご希望便選択、ご搭乗者情報入力」→「お支払い」→「マイルシェア完了」→「チケット取得」
*既にお申し込み頂いている場合はアップデート前と変更はございません。
詳しくはカスタマーサポートまでご連絡をお願い申しあげます
MileShare会員は専用のマイページから個人情報の編集や、現在のシェアリングフライトのマッチング状況を確認することができます。 確定したシェアリングフライトのシステム利用料もマイページからお支払いが可能です。
MileShare会員は専用のマイページから個人情報の編集や、現在のシェアリングフライトのマッチング状況を確認することができます。 確定したシェアリングフライトのシステム利用料もマイページからお支払いが可能です。
「照会履歴」ではMileShareトップページからのシェアリングフライトのマッチング状況を一覧で確認する事ができます。個別のシェアリングフライトの履歴の詳細を確認する事も可能です。 また、紹介履歴のステータスは大きく3つに分かれます。
基本的な取引の流れ
取引が成立しなかった場合
MileShare利用料のお支払い・搭乗者登録などは、決済が完了するまではいつでも中断する事ができます。マッチングの期限内であればマイページからいつでも処理を再開する事ができます。
MileShare会員は会員以外の複数の搭乗者を登録する事ができます。
「搭乗者情報登録画面」では会員以外のシェアリングフライトを希望する搭乗者の個人情報を登録・
保存する事ができます。
MileShare会員はMileShareの利用規約に反しない範囲での非会員ユーザーをMileShareサービスに保存する事ができます。
マイページ > 「搭乗者情報確認・編集」から現在のMileShareに登録されている、シェアリングフライト搭乗者を確認できます。登録されている搭乗者はシェアリングフライトの「搭乗者情報登録」時に選択が可能です。
「搭乗者情報確認・編集」画面では、登録されている搭乗者情報の確認・編集・削除が可能です。 過去にシェアリングフライトの搭乗者として登録した個人情報が保存されます。 MileShare会員の利用に応じて編集が可能です。
MileShareに登録した初回登録時の個人情報をマイページから更新ができます。同様にシェアリングフライトに使用する、会員本人の搭乗者情報もこちらから修正が可能です。
MIleshareにてシェアリングフライトを利用する場合は、会員情報が不足なく登録されている必要があります。初回のログイン時に登録したメールアドレス・パスワード以外の個人情報を「会員情報確認変更画面」から追加・修正が可能です。
会員情報については、全項目を初回のシェアリングフライト時までに項目を最新のものを登録しておく必要があります。入力に不備があった場合は、シェアリングフライトを正しく行えない可能性があります。 MileShareでは以下の項目を会員情報として保持します。
会員情報変更画面からアカウントパスワードの修正はできません。 「ログインパスワードの変更」から処理を行ってください。
マイページへ移動する